| 平成23年完了分 | 
														
														
															2011年2月26日(土)14:00開演 
																
																横浜市イギリス館(港の見える丘公園内) 
																		 
																	 
																白岩 貢&小木曽美津子リートリサイタル 
																		 
																		シューマンとヴォルフを歌う 
																		 
																		共演 
																		小木曽美津子(ピアノ) 
																	 
																
															 | 
															 昨年冬の旅を演奏したシリーズの第2弾です。客席が60席程度ですので、発売開始となりましたら、お早めにお求めいただければ幸いです。 
																
																演奏曲: 
																		シューマン:ケルナーの詩による12の歌曲 全曲 
																		ヴォルフ:ゲーテ歌曲集より アナクレオンの墓、四季すべて春、ねずみ取りの男、「西東詩集」〜酌童の巻 
																	 
																チケット 
																		3500円(税込・全自由席) 
																	 
																主催 
																		森下企画、リーダークライスM 
																	 
																
																	
																 
															 | 
														
														
															2011年3月5日(土)14:00開演 
																
																青森市男女共同参画プラザAV多機能ホール 
																		(アウガ5階) 
																	 
																吉田信子&白岩貢&小木曽美津子リートリサイタル 
																	 
																共演 
																		小木曽美津子(ピアノ) 
																	 
																
																
															 | 
															 吉田さんと白岩別々に開催していたリートリサイタルを来年からジョイント形式にして反ステージずつ、小木曽さんのピアノでさまざまのリートのシーンを楽しんでいただくことにしました。今年も字幕付の予定です。吉田さんはシュトラウスとヴォルフの歌曲を歌う予定です。 
																	 
																	演奏曲: 
																	シューマン:ケルナーの詩による12の歌曲 全曲 
																	 
																
																チケット 
																		3000円(税込・全自由席) 
																	 
																主催 
																		リーダークライスM 
															 | 
														
														
															2011年5月7日(土)13:30開演 
																
																旧東京音楽学校奏楽堂 
																	 
																ぶらっとブラームス 
																	 
																〜気軽に愉しむソロとアンサンブルのひととき〜 
																	 
																共演 
																		小木曽美津子(ピアノ) 
																		十亀正司(クラリネット) 
																		金丸亜紀(ピアノ) 
																		友野玲子(ソプラノ) 
																		吉田信子(メゾ・ソプラノ) 
																		秋本靖仁(テノール) 
															 | 
															
																  オールブラームスによるコンサートです。声楽陣は小木曽さん、金丸さんと「愛の歌」全曲を演奏します。他には小木曽さんのピアノソロ、十亀さんと小木曽さんのクラリネットソナタを演奏します。奏楽堂での演奏は久しぶり。盛りだくさんの内容で楽しいコンサートになること必至です! 
																演奏曲目: 
																		ブラームス「愛の歌」 
																	 
																チケット: 
																		3,500円(全自由席) 
																	 
																主催: 
																		森下企画 048-641-9957 
																		リーダークライスM 017-728-8702 
															 | 
														
														
															2011年5月31日(火)18:30開演 
																
																青森県立中央病院1階ロビー 
																	 
																県病ふれあいコンサート 
																		<海と愛を歌う> 
																	 
																共演: 
																		相馬直子(ピアノ) 
																	 
																
																
																
															 | 
															
																  震災の影響で中止(延期)となったコンサートが開催されることになりました。当初予定していたプログラムを季節に合わせて若干変更しました。患者さんの癒しになるように心を込めて歌います。これまでは18時の開演でしたが患者さんの食事時間等を考慮して今回より18:30の開演とするそうです。 
																	 
																演奏曲目: 
																		われは海の子(文部省唱歌)、椰子の実(大中寅二)、浜辺の歌(成田為三)、松島音頭(山田耕筰)、野ばら、楽に寄せて、ます、子守歌(シューベルト)、プロヴァンスの海と陸(ヴェルディ)、愛燦々(小椋佳)、昴(谷村新司) 
																	 
																入場無料 
																主催・お問い合せ: 
																		青森県立中央病院総務課 017-726-8316 
																	 
															 | 
														
														
															2011年6月19日(日)14:30〜16:30 
																
																NHK文化センター青森教室スタジオ 
																	 
																<NHK文化センター青森教室開講15周年記念コンサート> 
																		白岩貢の“オペラ(歌曲)の楽しみ方” 
																	 
																共演: 
																		中馬昌代(S)  
																		吉田信子(MS)  
																		竹内奈緒美(P)  
																		相馬直子(P) 
																	 
																
																
															 | 
															
																  今回のオペラ講座のテーマはヴォルフ。なかなか演奏される機会が少ない作曲家ですが、我々リート歌いにとってはとっても重要な作曲家で、素敵な曲、面白い曲がたくさんあります。とは言っても取っつきにくいこともある部分では確か。 
																		 僕も大学生の頃「何じゃこれ?」と思ったものです。今では、はまりまくり(笑)。多彩で人間のあらゆる心理を描写した、広大な世界を楽しんでいただきたいと思っています。分かりやすく解説しながら楽しんでいただく予定です。 
																	 
																演奏曲目: 
																		ヴォルフ作曲 病が癒えた者が希望に寄せる歌、飽くことのない恋 、旅の途上にて、こうのとりの使い、老婆心ながら、ある結婚式にて、別れ 
																受講料: 
																		2,415円(一般)  
																		2,205円(NHK青森文化センター会員) 
																	 
																お申し込み・お問い合せ: 
																		NHK文化センター青森教室 0178-735-2111 
																	 
															 | 
														
														
															2011年7月22日(金)19:00開演 
																
																日暮里サニーホールコンサートサロン 
																	 
																ドイツ歌曲の夕べ 
																		<リスト&マーラー 記念の年に寄せて> 
																		畑山扶美子&白岩 貢&小木曽美津子ジョイントコンサート 
																	 
																共演: 
																		畑山扶美子(A) 
																		小木曽美津子(P) 
																	 
																
															 | 
															
																  ドレスデン在住の先輩、畑山扶美子さんとの4年半振りの共演です。彼女が2007年に来日した時、小さなコンサートを東京でご一緒しましたが、その時が小木曽さんとの初共演でした。盛りだくさんの内容で、扶美子さんはシューマンのミルテから4曲、リストの歌曲を、小木曽さんはブラームスとリストのソロを弾く予定です。僕はマーラーは「さすらう若人の歌」をずっと昔に少しやりましたが、それ以外は初めて。新たなレパートリーに挑戦します! 
																	 
																演奏曲目: 
																		美しいゆえに愛するのなら、おお歓喜よ、ローレライ(クララ・シューマン) 4つの二重唱曲(ブラームス) 子どもの不思議な角笛より(マーラー) 他 
																	 
																チケット: 
																		3,500円(残席僅か) 
																	 
																主催・お問い合せ: 
																		森下企画 048-641-9957 
																		リーダークライスM 017-728-8702 
																	 
															 | 
														
														
															2011年7月31日(日)14:45開演 
																
																青森公立大学国際交流ハウス 
																	 
																ドイツと青森のハーモニーを楽しむ 
																		<リスト&マーラー 記念の年に寄せて> 
																		畑山扶美子&白岩 貢&小木曽美津子ジョイントコンサート〜財団法人青森県国際交流協会助成事業〜 
																	 
																共演: 
																		畑山扶美子(A) 
																		小木曽美津子(P) 
																		ウルリッヒ・フェッテ(ゲスト) 
																	 
																
																
															 | 
															
																  東京公演では畑山さんがリストを歌いますが、青森では僕がリストを歌います。ゲストとして畑山さんのご主人でもあるフェッテさん(ドイツグラモフォンプロデューサー、ウィーン国立音楽大学教授)をお迎えして、ドイツの音楽事情や様々なエピソードをお話しいただく予定です。終演後には同会場にて演奏者とともにパーティーを開催します。この公演には青森県国際交流協会から助成金をいただくことができました。 
																	 
																演奏曲目: 
																		美しいゆえに愛するのなら、おお歓喜よ、ローレライ(クララ・シューマン) 4つの二重唱曲(ブラームス) ペトラルカの3つのソネット(リスト) 子どもの不思議な角笛より(マーラー) 他 
																	 
																チケット: 
																		3,000円  
																		パーティー付7,000円(お食事付) 
																	 
																主催・お問い合せ: 
																		リーダークライスM 017-728-8702 
																	 
															 | 
														
														
															| 2011年10月21日(金)18:30開演 
																 十和田市民文化センター視聴覚ホール 
																	 
																愉快なコンサート 〜オペラとミュージカルの楽しみ〜 
																	 
																共演: 
																		虎谷亜希子(S)  
																		吉田信子(MS)  
																		秋本靖人(T)  
																		渡辺秋香(P) 
																	 
																
																
															 | 
															 ヤマノブライダル主催のチャリティーコンサートも今年で5回目となります。今回はミュージカル、オペレッタ、オペラからの名曲を中心にプログラミングしました。僕と吉田さんはマーラーの歌曲を数曲歌います。例年通り衣装にもご期待下さい! 
																
																演奏曲目: 
																		組歌「四季」全曲(滝廉太郎) 
																		サウンド・オブ・ミュージック 
																		モーツァルトのオペラより 他 
																	 
																チケット: 
																		前売2,000円、当日2,500円(一般) 高校生以下1,000円 
																	 
																主催・お問い合せ: 
																		ヤマノブライダル 0176−22−3080 
																	 
															 | 
														
														
															2011年11月4日(金)17:45開演(開場17:30) 
																
																シュトラウス(青森市) 
																	 
																ピアノソロと歌曲の愉しみ 
																	 
																=白岩貢&相馬直子ジョイントコンサート= 
																	 
																共演: 
																		相馬直子(ピアノ) 
																	 
																
																
																
															 | 
															
																  相馬さんの初リサイタルの曲目を中心として青森市内で小さなコンサートをすることになりました。相馬さんはリストのバラード第2番、ラフマニノフの前奏曲集抜粋を演奏します。シュトラウスはウィーン風の素敵なカフェですが、時間の制約上コーヒーやケーキのサービスができないのが残念です。60名ほどの空間で温かい雰囲気のコンサートにbなるといいなあ、と思っています。相馬さんは別プログラムで(一部同プログラム)10月15日14時〜弘前市の藤田記念庭園でもミニコンサートをします。 
																	 
																演奏曲目: 
																		<日本歌曲>平城山、初恋、津軽のふるさと 
																		<シューベルト歌曲>音楽に寄せて、野ばら、ます、セレナーデ、鳩の便り 
																	 
																チケット: 
																		2,000円(全自由席、60名限定) 
																	 
																主催: 
																		リーダークライスM 
																	 
															 | 
														
														
															2011年11月13日(日)15:00開演(開場14:30) 
																
																下北文化会館大ホール(青森県むつ市) 
																	 
																2011音楽力8〜相馬直子ピアノリサイタル 
																	 
																共演: 
																		相馬直子(ピアノ) 
																	 
																
															 | 
															
																  相馬直子さんの初リサイタルにゲスト出演します。相馬さんのソロはブラームスのピアノのための6つの小品(抜粋)、リストのバラード第2番とラフマニノフの前奏曲集(抜粋)。下北文化会館で今まで歌ったことがないので、どういった響きの会場か楽しみ。仲間の評判はいいようなので期待しています。下北は遠いですし、知り合いも少ないので、お客様が入って下さるか心配な部分も大きいですが、相馬さんには伸び伸びと、楽しく自分の音楽をやって欲しいと思っています。 
																演奏曲目: 
																		シューベルト作曲 音楽に寄せて、野ばら、ます、子守歌、セレナーデ、鳩の便り 
																	 
																前売券: 
																		1,000円(当日1,500円)小学生以下無料 
																	 
																主催: 
																		下北文化会館 0175-22-8411 
															 |